こんにちは
平安会館 みどり斎場 渡井です。
山茶花の花が咲き始めた1月
大切な奥様の葬儀が執り行われました。
何があっても
 お子様達を大きな気持ちで包み込んでくださる優しいお母様
大らかで明るく
 ご家族の中心として、家族を照らして下さる太陽のような存在……
お孫様と会われた際にも満面の笑顔で
        とても可愛がって下さったそうです。

愛犬との散歩を楽しまれたり
得意の刺繍でお子様達のナプキンや水着に
        名前を縫って下さったことも。
ヨガや生け花も嗜まれ
  ご自宅にはお母様が生けた花が飾ってあり
         ご家族の心を和ませて下さいました。

満69歳のご生涯
お寺様からは
  “ 静路華室大姉 ”とお名前を頂き
祭壇には、ご家族が用意して下さった
  お好きだったお団子や麩菓子、シナモンロールが
   コーヒーと一緒にお供えされていました。

通夜、葬儀と皆様
    お気持ちを込めて焼香され
喪主様の挨拶では
 “ 世界一大好きな妻でした ”と奥様のことを紹介下さいました。
最後のお別れの時には
“ ありがとう  ” “ これからも見守ってね ”
   “ ゆっくり休んでね ”と声を掛けていらっしゃいました。

きっとこれからも
 大切な皆様のことを彼の地より見守って下さることでしょう。
 
ご家族、ご親族の皆様
      お疲れ様でございました。
季節柄、体調など崩されないよう
         どうぞご自愛下さい。
みどり斎場 スタッフ一同
  心より奥様のご冥福をお祈り申し上げます。
【 集合写真  上段左:辻 上段右:渡井   】














