こんにちは
平安会館 天白高島斎場 渡井です。
葉月に入り蝉の声も一層賑やかさを増すひとひ
大切なお父様の葬儀が執り行われました。
満76歳のご生涯
   通夜、葬儀には大切なご家族が集まって下さいました。
昔気質で几帳面、曲がった事が嫌いなお父様
若き頃に修行を積み
     建具屋『東木工所』を開かれ45年
多くの大工さんにしっかりとした仕事ぶりを認められ
         忙しくとも充実した日々を過ごされていたそうです。

お子様たちには厳しい一面もありましたが
          それは将来を案じる親心
心根の温かさは
 お父様のそばにいれば自然と伝わるほどだったそうです。

引退されてからは
   畑仕事にいそしみ、季節ごとの野菜や果物を育てられたり
花壇や鉢植えで花々を育て
       ご家族の目を楽しませて下さいました。
祭壇には
 お父様の思い出の品々と一緒に
     ご自宅で育てられた花や葡萄も供えられました。

“ ありがとう  ”
         “ 向こうで葡萄食べてね ”
“ ゆっくり休んでね ”
 感謝の言葉に包まれた中での
            出棺でございました。
きっと彼の地では先に待つお母様と再会され
季節を感じながらこれからはお二人で
     ご家族の事を見守って下さることでしょう。
ご家族の皆様 お疲れ様でございました。
天白高島斎場 スタッフ一同
  心よりお父様のご冥福をお祈り申し上げます。
【 集合写真 左:中村 右:渡井 】














